2010/12/19 京都散歩 この日は、お昼を食べに京都市内の西院まで出たのですが、天気が良かったので阪急線沿いに歩いて帰りました。 桂川付近 きょうのにゃんこ 桂川沿いに上れば、嵐山までいけますね。 最寄り駅のライトアップも始まりました。
2010/12/12 播磨の道の駅 久々の道の駅めぐりです。 R372で社まで行ってそこからR175とかを使ってまわりました。 道の駅 北はりまエコミュージアム マラソンがあるらしく、周辺は交通規制が行われていました。 道の駅 みき ここでは開業10周年のお祭をやっていました。 ご当地バーガーを色々売っていました。 朝ごはんがわりに、相生かきバーガー マグロ解体ショーもやっていました。 道の駅 淡河 道の駅 とうじょう ここでもなんかお祭をやっていました。 ここの名物、ジャンボエビフライ定食ダブルを食べました。 道の駅 いながわ
2010/12/04 実家でタイヤ交換 冬になったので、実家に帰ってタイヤ交換をしました。 そのあと、おそばを食べに出かけました。 けんぞう おろしそば。 大盛りにすると、2杯出てきます。 翌日帰りました。 越前町の越前がにミュージアムのそばではカニを売っていました。 道の駅 マキノ追坂峠 怪しい衣装を着たツーリング集団 道の駅 若狭熊川宿 小浜まで出て、R162から京都へ向かいました。 道の駅 名田庄 最近、R162沿いでは鯖そばというのを売り出しているようです。 R367鯖街道に対抗して、西の鯖街道としてPRしている模様です。 さばそば 道の駅 美山ふれあい広場