今年もかきおこを食べに日生へ行ってきました。寒いので4輪です。
いつものように、R372-姫路バイパス-R250です。
相生でカキ祭りをやっていたようで、道路が混雑していました。
相生-赤穂と通りすぎて、日生に着きました。
いつものように五味の市の駐車場に置こうと思ったら、五味の市は大盛況で、臨時駐車場に置くことになりました。
今回は、安良田にしました。
混雑しているかな、と思いましたが、席に空きがあり、すぐ焼いてもらえました。
直後に6人組が来店したので、ぎりぎりのタイミングでした。
わたしの分が完成
五味の市へ戻ります。
殻付きのカキを売っています。
バーベキューコーナーが大繁盛でした。
場所を有料で借りて、五味の市で買った食材を持ち込んで焼いて食べます。
待ち行列がすごいのと、一人で借りると高いので、わたしはパスしました。
港の脇にあったホタテの殻。こんなふうにつないで何に使うんだろうか...
(あとで調べてみたら、これを海に沈めてカキの種付けをするんだそうです)
早めに帰る用事があったので、帰りは山陽道-中国道-名神で帰りました。